きょす

きょす
I
きょす【居す】
(1)住む。 居る。

「川尻肥後守幸俊が館(タチ)に~・し給ふ処に/太平記28」

(2)地位・官職につく。

「大樹の位に~・して/太平記 12」

(3)平伏する。

「弓箭帯したる二人出来たりて~・す/今昔23」

II
きょす【挙す】
より高い地位に就かせる。 地位を挙げる。

「覚成僧都, 法印に~・せらる/平家 3」

III
きょす【虚す】
中身がなくなる。 精力がなくなる。

「脾胃(ヒイ)を労し心(シン)を傷(ヤブ)つて~・す/社会百面相(魯庵)」

IV
きょす【踞す】
腰をおろす。 腰かける。

「盤石の上に~・し, 静座黙想して/日光山の奥(花袋)」

V
きょす【醵す】
ある目的のために, 多くの人から金を集める。

「金円を~・せしむる/明六雑誌 5」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”